今日もまた歯科医院に行ってきました!
右上奥歯の土台を入れてもらって型取りしたので再来週やっと銀歯が被さります!
歯茎に近いところの歯が欠けてしまったので土台を入れても被せても安定しにくいらしく他の歯より気を使ってあげないとまた外れてしまうらしいので・・・今はまだ考えてないけど、抜いて差し歯にしたほうがいいのかなぁとも思ったり。
固いものは右で噛まないようにしたり色々気を付けてこれからは食事しようと思ってはいますが・・・過去に虫歯治療して根っこのない歯は栄養が不十分だから割れたり欠けたりしやすいし嚙み合わせとか食生活も少なからず影響はしてるけど治療してる以上、弱くて脆くなるのは仕方ないって言われたけど今まで治療した部分だけに詰めてた物を今回また治療をしてもらって全体的に被せることで強度が増すのかなと思ってたけど、そういうわけでもなさそうだし頃合いというか時期を見て差し歯にしちゃうのも手なのかなと思ってます。どうせ奥歯だから笑っても見えないし。
歯って本当に大事。なにもないから行かないんじゃなくてなにも無くても行かなきゃダメ、歯医者は絶対に。今回また小さいけど虫歯が何箇所か見つかったし痛くないから行かない、特に不調はないから行かないはダメなんだって本当に思うし、ちゃんと定期的に行ってメンテナンスしてもらってればって後悔。特に今までタバコ吸ってたから余計に歯茎自体も弱ってたんだろうなと・・・。歯が欠けたのは禁煙してからだけど今までの代償が思わぬところでって感じですね。歯は大事!!